登り始めは雪を求めて台高山脈へ~明神平霧氷ハイク

akimichi

2020年02月01日 22:30

2020年01月19日(日)⇒

比較的気温の高い日が続いていましたが、
1月下旬に差し掛かるこの週末は大峰・台高方面は冷え込みそうだったので

「もしかして積もる?霧氷が見られるかも?」

と一縷の望みをかけて明神平に行ってきました。

予想は見事的中!








つんつんした見事な霧氷と山頂付近ではもふもふした雪を思う存分堪能してきました。





朝7時前の明神平登山口駐車場










明神平一番の核心部である駐車場までの道が
全く雪が無かったのが幸いでしたが、、

果たして雪があるのか、霧氷が見られるのか
心配でしたが全くの杞憂でした。

少し登るとすぐにうっすら積もった雪景色




ベンチの上には誰かが作った可愛い雪だるまが






登り始めからずっと曇天でしたが、、

七合目付近から晴れ間が見えるように




霧氷の木々の間から見えるのは薊岳



一気にテンション上がりました!

もうすぐ明神平だというのに写真を撮ってばかりでぜんぜん進みません





素晴らしいの一言に尽きます





明神平の小屋が見えた!





ということで明神平に到着




文句のつけようのない快晴




白く染まった水無山と青空を背景に小屋が映えます



一通りお決まりの写真を撮った後、明神岳に向かいました。








ちょうど前日に雪が降ったということでふかふかの雪を堪能





30~50㎝ぐらいの積雪があってぎりぎりスノーシューもできそうな感じでした。





とても暖冬で絶賛雪不足中だとは思えない




でも例年ならもっと積もっているはず・・





見事な霧氷のトンネルを歩いていると、、











明神平と同じように冠雪した八経ヶ岳が見えました。




写真には撮られなかったですが、大台ヶ原も結構積もってましたね。


明神岳山頂。もっと積もっていたら思わず通り過ぎてしまいそうです。


もっと奥まで縦走したいところですが、この日はここまで

午後になると霧氷も一気に落ちてしまうので
霧氷を目に焼き付けることを優先して明神岳付近でランチ















ランチ後は明神岳と反対方向の水無山に登って違う角度から
明神平を鑑賞




こう見ると元スキー場だった感が分かる気がします。


お腹いっぱいもふもふの雪と霧氷を堪能した後、13時過ぎに大又林道終着点の
登山口に下山




登り始めのときはまだ数台駐車する余地がありましたが、下山時にはいっぱいに

かなり下の方の幅の広い箇所の路肩に停められた車をたくさんあり、凄い人気

来る時間がまだ早い方で助かりました。



アクセスルートの途中にあるやはたの湯で汗を流してさっぱり




併設されたふるさと村の建物は100年前に建てられたクラシックな校舎

中にはレストランもあり、次回来るときはぜひ中で食事してみたいです。


最後に、丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ)にお参り







地元で有名な神社で水神様を奉っている格式の高い神社で
しっかり御朱印をもらって帰路につきました。


淡い期待を抱いて登った明神平ですが、期待以上の雪と
見事な霧氷を見られて大満足の山行でした。






あなたにおススメの記事
関連記事