あれから3年。紅葉始めの御嶽山に登る 【後編】
2017年09月24日(日)晴れのち曇り
『
あれから3年。紅葉始めの御嶽山に登る 【前編】』の続きです。
警戒レベルが1に引き下げられ、噴火口の周囲1kmまでは
近付けるようになった初秋の御嶽山にアウトドア仲間たちと
登りに行き、
3,000m級の山上では最も大きく美しい三の池に到着したまでが【前編】
時間に余裕があったので警戒域をぎりぎり避けるようにして
御嶽山の山上を周回してきました。
2017年09月24日(日)晴れのち曇り午後
御嶽山 最大最美の池 三ノ池
アウトドア仲間たちと御嶽山山上(9合目)に到着後、
草紅葉が綺麗な三の池を眺めながらランチ
2017/11/16
今までさほど不満では無かったのですけど、ふとしたきっかけで自宅にようやく光回線を導入し、ついでに無線LANルーターも最新仕様のものに変えたので劇的に自宅のネット環境が改善されました。ついつい映画・ドラマ見放題とかのサービスを見まくってしまいますそんなワケで雨続きの週末も退屈せずに過ご…
時間とメンバーの体力に余裕があるということで
御嶽山山上を周回することに
まずは三の池の周囲を沿うようにして
摩利支天の稜線を目指します。
はぁ~、それにしても三の池は美しい
五の池に向かう尾根から見る三の池は格別です
尾根筋を挟んで三の池の反対側にある四の池
池と言うよりまるで湿地帯
鳥瞰で観ないと池かどうか分かりませんね
12:20
真新しくて綺麗な五の池小屋
稜線に出てすぐに見えるのが
五の池小屋
2000年に改装、2011年に増築した御嶽山で
最も新しい山小屋だそうです
有料チップ制とはいえ、広大な面積を誇る
御嶽山山上ではトイレがあるのはありがたい
目の前にある五の池は小さく、雨が降らなかったら消えてしまいそう
トイレに行ったり休憩したりのついでに
ここでいつもの山行の戦利品
山バッジと手拭いをGET!
やっぱり新しいだけあって中の様子もとても綺麗
これは人気でるね
12:50
程無くして五の池小屋を出発
摩利支天の脇をトラバースするようにして
二の池や警戒立ち入り禁止エリアの剣ヶ峯方面へ
三ノ池も段々と小さく見えるように
万が一、向かうルートが規制エリアに入っていて
通行止めになっていると、下山するのにかなりの
遠回りを強いられ、ロープウェイ最終時刻に
間に合わない可能性が出てくるので、、
反対方向から歩いてきた山小屋に歩荷して
戻ってきた風のお兄さんに念のために
通行可能かを聞きながら先に進みました。
賽の河原
再び稜線に上がると眼前には広大な岩稜地帯が
広がりドドーンと聳え立つ剣ヶ峯が眼前に
ここを右(西)に向かえば摩利支天山
左(南)に向かいアルマヤ天を左に眺めながら
賽の河原と呼ばれる平地を抜け、
坂を上がれば剣ヶ峯直下にある二ノ池へと続きます
ここにあるサイノ河原避難小屋前のお社
噴石が直撃したのか周囲の柵や屋根が
かなり壊れていました
凄まじいほど雄大な
御嶽山剣ヶ峰
かなり近くまで来ているはずなのに巨大な壁のように感じます
3年前、あそこから巨大な噴煙が上がり噴石が飛び交ったことを
想像すると恐怖以外の何物でもないです
無数のケルンが並び立つ
賽の河原
まさに賽の河原といった雰囲気
本来道標の意味合いが強いケルンですが、
ここまで数が多いと違う様相を呈している気がします
でも、あの噴火後に増えたかどうかまでは分かりません
二ノ池に到着
日本最高所にある池だそうです
あれっ?半分ほど灰に埋もれているようにも見えます
噴火の影響で灰が堆積したのかな?
剣ヶ峰へと続く道は封鎖されていました
規制エリアが噴火口から直径1km圏に狭まったとはいえ、
こうして広大な御嶽山山頂のさらなる頂きである剣ヶ峰は
封鎖されたまま
いつか規制が解除されてまた自由に歩ける日が来ることを願います
さて、ロープウェイの時間もあるし、下山しますか
三ノ池ルートで上り始めた頃から終始曇り空だったのですが
ここに来て晴れ間が見えるように
青空へと続く道のようで気持ちがいい
帰りは女人堂へと真っ直ぐ向かう黒坂口登山道で下山
覚明堂を通過
覚明上人という方が祀られています
ここから剣ヶ峰へと伸びるルートの入り口も封鎖されていました
9合目付近、覚明堂のすぐ下にある石室小屋
噴火前は豊富な山上の水を沸かしてお風呂に
入ることができたそうですが、今は入ることは
できないようです。残念!
紅葉全盛期に来たかったな。。これでも十分綺麗だけど
無数の碑が見えてきたら女人堂はすぐそこ
15:30
女人堂を経て無事に飯森高原駅に到着
16:30のロープウェイ終了時刻に(余裕で)間に合って良かった。
あとはロープウェイでするっと下山後、ロープウェイ駅から
車で10分ぐらいのところにある鹿の瀬温泉で
さっぱり汗を流し帰路につきました。
あの噴火から3年。
また登る機会があるのかな?と思っていましたが
今回ふいにアウトドア仲間たちと登る機会に恵まれ
御嶽山の今を知ることができました。
僅かながら紅葉も見られたし、色々と思うところは
ありましたが、やはり御嶽山は雄大だなと感じました。
いつかまた剣ヶ峰の頂きに立てる日を願っています。
あなたにおススメの記事
関連記事