ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
akimichi
akimichi
大阪在住の男性(既婚):アラフォーです(^^;
20代で始めたボード(スノボ)を皮切りに外遊びに片足を突っ込み、ストレス解消にスキューバダイビングのライセンスを取得。その後、関西のアウトドアサークルに入ってからはキャンプ、登山、沢登り、カヤック等どっぷりとアウトドアに染まって早10数年。
キャンプや登山はずっと続けていますが、最近マラソンにハマりつつあります。コメント頂けると凄く嬉しいです。

↓↓↓ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^)/
にほんブログ村 アウトドアブログへ

★☆インスタグラム☆★ Instagram
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?








《akimichiの愛用品リスト》

【小川キャンパル ピルツ15-II】
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15-II
【スノーピーク(snow peak) トルテュPro.】
【ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム4 マット&シートセット】
ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム4 マット&シートセット
【ケルティ KELTY OUTER RIM3】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) 2WAY キッチンラック ロースタイル】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The Folding Three Stage Rack レッド】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The Folding Multi Stand II レッド】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) ポールグリップテーブル アイボリー】
【ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル+ファイアグリル収納ケース】
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル+ファイアグリル収納ケース【お得な2点セット】
【ユニフレーム(UNIFLAME) UFバーベキューグリル】
ユニフレーム(UNIFLAME) UFバーベキューグリル
【ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンドⅡ】
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンドII
【ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ】
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ+ケース+レシピ+リッドリフター【お得な5点セット】
【ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブンステンレスリフター】
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブンステンレスリフター
【ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX】
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX
【ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル】
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
【ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D】
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D【ソフトBOX付】
【ユニフレーム(UNIFLAME) 牛刀】
ユニフレーム(UNIFLAME) 牛刀
【ユニフレーム(UNIFLAME) 焚火ツールBOX】
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚火ツールBOX
【ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンツールBOX】
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンツールBOX
【ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート】
ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート
【Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン】
Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン
【Coleman(コールマン) CPX6クアッドLEDランタン】
Coleman(コールマン) CPX6クアッドLEDランタン
【Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー】
Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
【Coleman(コールマン) キャンピングオーブンスモーカー】
Coleman(コールマン) キャンピングオーブンスモーカー
【スノーピーク(snow peak) パイルドライバー】
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

【スノーピーク(snow peak) ローチェア30】
スノーピーク(snow peak) ローチェア30
【スノーピーク(snow peak) インフレータブルマット キャンピング1.5 ST】
スノーピーク(snow peak) インフレータブルマット キャンピング 1.5 ST
【スノーピーク(snow peak) コロダッチオーバル】
【スノーピーク(snow peak) ヤエンストーブナギ】
【DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガー) フォールディングキャリーワゴン ウォッシャブル】

【Highmount(ハイマウント) ポーレックスセラミックコーヒーミル】
【PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー】
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
【オスプレー ケストレル38】
【MSR ライトニング アッセント25】
【mont-bell ストームクルーザージャケット】
【アライテント エアライズ2】
【GRIVEL エアーテック ニューマチック】
【モンベル アルパインクッカーディープ11+13セット】
【モンベル アルパインクッカーディープ16+18セット】

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年10月29日

生駒ボルダーラン

2011年10月01日(土)晴

大阪マラソン1ヶ月前の練習として
生駒ボルダーコース(29km)を走りました。ダッシュ

初30kmランは如何に!

2011年10月01日(土) 晴

マラソン好きな同僚の誘いで大阪マラソンに
エントリーしたのが半年前

東京マラソンの倍率がかなり高かったので
多分抽選で漏れるだろうと思っていたのですが、
思いがけず当選ビックリ

15万8,000人エントリー中の2万8,000人
約1/5の確率は十分奇跡!O(≧▽≦)O

参加できない人の分まで頑張らなければ!
でもハーフマラソンは過去に走ったことがあるのですが、
初フルマラソンなのでかなりドキドキです!

なんで、ちょこちょこと合間を見ては練習してきた訳ですが、
今日は大阪マラソン1ヶ月前ということで30kmランに挑戦です。

コースは、通称「生駒ボルダーコース」(約29km)
誰がそう名付けたかは知りませんが。。

生駒ふれあいセンターから「ぬかた園地」を経て
「みずのみ園地」入り口ゲートまで片道14.5kmの
アップダウンの激しい往復コースです。

途中自販機等が全くないのでハイドレーションパックを
背負いながら走ります。


背負っていったハイドレーションパックはこちら。

プラティパス ビッグジップ SL
プラティパス ビッグジップ SL

ばっくり開口部が洗ったり干したりする際に便利です。

ザックはこちら。

deuter(ドイター) アドベンチャーライト8
deuter(ドイター) アドベンチャーライト8

メッシュになってるエアストライプや背面が通気性良いです。

生駒ふれあいセンターに車車を置いて準備を済ませ、いざスタート

■0~10km
いきなり上り坂で、5kmぐらい走って体が慣れるまでしんどかったです。
でもあじさい園らしき九十九折の下り坂は楽です。

■10~20km
折り返し地点(14.5km)まではまだまだ走れる感じでした。
ただ折り返してからが激しい上り坂でかなり体力を消耗
時折見える大阪平野の見晴らしが素晴らしかったです。

■20~29km
20km過ぎた辺りから足の裏とふくらはぎが痛くなり、
きつい上り坂は歩いて上り、下りや平地は走って
なんとかかんとかゴール


帰宅してから足の裏を見るとマメが・・
どうりで後半足の裏が痛かったわけだ。。

20km超えるとふくらはぎが痛くなるので、カーフレイズや
もっと走りこんで足の筋力をつけないといけないみたいです。

いつもは平地のコースをぐるぐる周回して走っていたのですが、
景色が良く、深緑に癒されながらのランはしんどいながらも
楽しかったです。アップ

大阪マラソンが終わってもまた走りに来たいです。ニコニコ





↓↓↓ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^)/
にほんブログ村 アウトドアブログへ  



このブログの人気記事
海の日の四連休は夏キャンプを満喫!
海の日の四連休は夏キャンプを満喫!

爆風吹き荒れる晩冬の伯耆大山へ
爆風吹き荒れる晩冬の伯耆大山へ

春の陽気に誘われてワンコとトレイル散歩~大阪府民の森くろんど園地
春の陽気に誘われてワンコとトレイル散歩~大阪府民の森くろんど園地

同じカテゴリー(★マラソン)の記事画像
あぁ、やっぱり!大阪マラソン2020中止に
大阪マラソンエントリー
雨の丹波篠山を走る~篠山ABCマラソン2019
晩秋の浪速の街を駆ける~大阪マラソン2017
浪速の街を駆ける~大阪マラソン2016
今年も挑戦!~神戸マラソン2014
同じカテゴリー(★マラソン)の記事
 あぁ、やっぱり!大阪マラソン2020中止に (2020-06-15 00:00)
 大阪マラソンエントリー (2019-04-11 22:00)
 雨の丹波篠山を走る~篠山ABCマラソン2019 (2019-03-04 15:00)
 晩秋の浪速の街を駆ける~大阪マラソン2017 (2017-11-28 23:30)
 浪速の街を駆ける~大阪マラソン2016 (2016-10-31 22:45)
 今年も挑戦!~神戸マラソン2014 (2014-11-26 11:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生駒ボルダーラン
    コメント(0)