2014年04月14日
花は無くとも花見なり in 万博公園
2014年04月13日(日) 曇り
かなり微妙~な天気の中、もう10年近くも続いている
毎年恒例のアウトドア仲間達とのお花見に行ってきました。

生憎と桜はほとんど散っていましたが、
「集まってみんなでワイワイできればそれで良し!」
とばかりに春のうららかな午後を満喫してきました

かなり微妙~な天気の中、もう10年近くも続いている
毎年恒例のアウトドア仲間達とのお花見に行ってきました。
生憎と桜はほとんど散っていましたが、
「集まってみんなでワイワイできればそれで良し!」
とばかりに春のうららかな午後を満喫してきました

桜はかなり散ってるはずなんで
場所取りの必要もないだろうと、
お昼前に万博記念公園に行ってみたら、、
結構な人!

写真ではあまり伝わらないかもしれませんけど・・
少しばかり桜が残っている場所は、すでに場所取り
されていたので、、
もういいや!ってな感じでハゲハゲの桜の下で
陣取ることに

それでもいざ宴会が始まると、みんな話すことに夢中で
全然気にならなくなってましたね。
結局、みんなで集まれたらそれでいいんや

この春以降、どこに行こうとか、
あそこに行ってみたいとか、
あれをやってみたいとか、
そんな話ばかりしてましたが
こういう時間が一番楽しいかも
場内をふらっと散策してみると、、
少し枝垂桜が残ってました。
桜と入れ替わりにチューリップが見ごろに。。
ガレージセールが開催されていたのでちょっと立ち寄ってみました。
凄い盛況ぶり!
なにかキャンプで使えそうな掘り出し物があればと
思ったんですが、服がほとんどで雑貨があまり
無く結局何も買わず
これは今月下旬に同じ万博で開催されるロハスフェスタに
期待かな?
あと大陶器市なんてのもやってましたね。
陶器市といいつつも、キャンプに役立ちそうな
木の器もたくさん売っていてなかなか面白かったです。
荷物多かったんで、ここでも結局何も買ってないですけどね

17時を過ぎたあたり気温が下がってきたので撤収
桜はほとんど無かったですが、今年も恙なく恒例のお花見を
することができて良かったです

幾つになってもこうして毎年集まれたらいいなぁ・・
なんて思った春の一日でした。