ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
akimichi
akimichi
大阪在住の男性(既婚):アラフォーです(^^;
20代で始めたボード(スノボ)を皮切りに外遊びに片足を突っ込み、ストレス解消にスキューバダイビングのライセンスを取得。その後、関西のアウトドアサークルに入ってからはキャンプ、登山、沢登り、カヤック等どっぷりとアウトドアに染まって早10数年。
キャンプや登山はずっと続けていますが、最近マラソンにハマりつつあります。コメント頂けると凄く嬉しいです。

↓↓↓ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^)/
にほんブログ村 アウトドアブログへ

★☆インスタグラム☆★ Instagram
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?








《akimichiの愛用品リスト》

【小川キャンパル ピルツ15-II】
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15-II
【スノーピーク(snow peak) トルテュPro.】
【ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム4 マット&シートセット】
ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム4 マット&シートセット
【ケルティ KELTY OUTER RIM3】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) 2WAY キッチンラック ロースタイル】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The Folding Three Stage Rack レッド】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The Folding Multi Stand II レッド】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) ポールグリップテーブル アイボリー】
【ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル+ファイアグリル収納ケース】
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル+ファイアグリル収納ケース【お得な2点セット】
【ユニフレーム(UNIFLAME) UFバーベキューグリル】
ユニフレーム(UNIFLAME) UFバーベキューグリル
【ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンドⅡ】
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンドII
【ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ】
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ+ケース+レシピ+リッドリフター【お得な5点セット】
【ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブンステンレスリフター】
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブンステンレスリフター
【ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX】
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX
【ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル】
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
【ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D】
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D【ソフトBOX付】
【ユニフレーム(UNIFLAME) 牛刀】
ユニフレーム(UNIFLAME) 牛刀
【ユニフレーム(UNIFLAME) 焚火ツールBOX】
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚火ツールBOX
【ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンツールBOX】
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンツールBOX
【ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート】
ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート
【Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン】
Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン
【Coleman(コールマン) CPX6クアッドLEDランタン】
Coleman(コールマン) CPX6クアッドLEDランタン
【Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー】
Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
【Coleman(コールマン) キャンピングオーブンスモーカー】
Coleman(コールマン) キャンピングオーブンスモーカー
【スノーピーク(snow peak) パイルドライバー】
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

【スノーピーク(snow peak) ローチェア30】
スノーピーク(snow peak) ローチェア30
【スノーピーク(snow peak) インフレータブルマット キャンピング1.5 ST】
スノーピーク(snow peak) インフレータブルマット キャンピング 1.5 ST
【スノーピーク(snow peak) コロダッチオーバル】
【スノーピーク(snow peak) ヤエンストーブナギ】
【DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガー) フォールディングキャリーワゴン ウォッシャブル】

【Highmount(ハイマウント) ポーレックスセラミックコーヒーミル】
【PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー】
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
【オスプレー ケストレル38】
【MSR ライトニング アッセント25】
【mont-bell ストームクルーザージャケット】
【アライテント エアライズ2】
【GRIVEL エアーテック ニューマチック】
【モンベル アルパインクッカーディープ11+13セット】
【モンベル アルパインクッカーディープ16+18セット】

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年10月10日

やっぱヘルメットって重要ですよね

台風19号の今後が非常に気になりますね。

三連休の予定が崩れた方も多いのではないでしょうか

かくいうわたしもその一人で、南アルプスの山を
縦走する予定でしたが、12日から天候が
荒れそうだったので土曜日帰りに変更しました。

せめて土曜日だけはいい天気であって欲しいです(^^;


さて本題です。

---------------

台風18号の影響でキャンプに行けなかった先週末


ちょうど好日山荘の秋山SALEが開催されていたので立ち寄ってみました。


で、何を購入したかと言うと、ちょうど安くて良いヘルメットが
あったので相方用にGETしてきましたニコニコ

やっぱヘルメットって重要ですよね










御嶽山の噴火で改めて頭部を守ることの重要性が再認識されたヘルメット


わたし用の登山用ヘルメットは随分と前から持ってました。

ボード用のヘルメットも昨年購入


ただ、低山しか登らない相方には今まで必要性が無かった為
ヘルメットを揃えるのを後回しにしてました。


低山だろうと岩場があるところでは被ってた方が良いですし
この日本ではいつ災害が起こるとも限らないので
災害時用も兼ねて相方のヘルメットを購入することに



購入したのは、、

【GR オリジナルヘルメット】

やっぱヘルメットって重要ですよね




好日山荘系列のクライミングジム グラビティリサーチオリジナルのヘルメットです。

お値段は5800→5200円

さらに秋山セールで13%還元だったのでお買い得でした。

やっぱヘルメットって重要ですよね




登山用ヘルメットは、落石や転倒、滑落に耐える耐久性があります。

なので災害時用としても十分な強度があるのは
もちろんなんですが、大きく分けると
二つのタイプに分かれます。


<ハードシェル型>

今回購入したメットはこれに該当します。

強度の高いプラスチックの内側に
緩衝パッドが貼り付けられているタイプです。

やっぱヘルメットって重要ですよね



メリットとしては、シェル部分の硬度と耐久度が高く、
少々ぶつけたぐらいでは凹みません。

デメリットとしてはデザインの自由度が
低いということですかね。

でも構造が単純な分、値段もソフトシェルタイプよりは安いです。




<ソフトシェル型>


裏が発砲スチロールのように見えるタイプがそれに該当します。

やっぱヘルメットって重要ですよね




わたしが今現在している使用しているヘルメットはこのタイプです。

やっぱヘルメットって重要ですよね




発泡ポリスチレンの表面に薄いシェルを
張り合わせた方式で様々な形状に
デザインできるのと軽いのが特徴です。

その反面、潰れることで衝撃を吸収する為、
一度強い衝撃を受けると凹む可能性が高く、
また値段も高いです。

まあでもちょっとやそっとの衝撃では
凹まない強度はあります。



あと厳密に言うとハードシェルタイプと
ソフトシェルタイプの中間の
ハイブリッドタイプもあるんですけどね



ソフトシェル型でもっとオサレなメットも
あったんですが使用頻度の少ない相方用には
ハードシェル型で十分と納得してもらいました。



当初はホームセンターなどで売ってる折り畳み型の
ヘルメットがコンパクトになっていい!

と言っていたんですが、コンパクトに畳める分
緩衝パッドが薄かったり、無かったりするものもあります。


本当に頭部に物がブツかったとき、
一応保護されるかもしれませんが
結構痛そうな感じもするので
こちら(登山用ヘルメット)を薦めました。


アウトドアアクティビティで使用する分にはいいんですけど
非常時用としては使用機会が無ければ
それに越したことはないですよね


それでも自然災害は突然やってくるもの


そんなに激しいアクティビティをしない人でも

『備えあれば憂いなし』

ということで、一人一つヘルメットを常備されてはいかがでしょうか








↓↓↓ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^)/
にほんブログ村 アウトドアブログへ  



このブログの人気記事
海の日の四連休は夏キャンプを満喫!
海の日の四連休は夏キャンプを満喫!

爆風吹き荒れる晩冬の伯耆大山へ
爆風吹き荒れる晩冬の伯耆大山へ

春の陽気に誘われてワンコとトレイル散歩~大阪府民の森くろんど園地
春の陽気に誘われてワンコとトレイル散歩~大阪府民の森くろんど園地

同じカテゴリー(ヘルメット)の記事画像
MILLET(ミレー) HELMET HOLDER
同じカテゴリー(ヘルメット)の記事
 MILLET(ミレー) HELMET HOLDER (2016-08-04 07:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱヘルメットって重要ですよね
    コメント(0)