2016年11月03日
これからは低山が楽しい季節!ってことでトレッキングポールを新調
ええ、タイトル通りです
登山を始めて約10数年が経ちましたが、
長年使っていたLEKIのカーボントレッキングポールが
まだ使えるけど見た目的に傷だらけになっていたので
思い切って新調してみました。
登山を始めて約10数年が経ちましたが、
長年使っていたLEKIのカーボントレッキングポールが
まだ使えるけど見た目的に傷だらけになっていたので
思い切って新調してみました。
LEKI SPD2サーモライトAS
特徴としては、、
1段目がパチンと止めるだけで長さ調節ができるスピードロックシステム(※)で、
2段目が従来の回転させて固定するスーパーロックシステムのハイブリッド型です
※メーカーによって呼び方が違います。
例えばBLACK DIAMONDだとフリックロックという名称です。
両方スピードロック式の方が簡単に長さ調節できますが
パーツの都合上どうしても若干重くなりがちで、
簡単調節と固定力の折衷バージョンというところでしょうか?
相方はBLACK DIAMONDのウルトラマウンテンFLを使っていますが、
いわゆるZポールは簡単に伸長できますが、
仕舞寸法が短くなるかわりに思いのほか
横幅があってザックによっては収納しづらいこともあり、
やっぱり従来型に
一時期Zポール型が流行ってましたがまた従来型に
トレンドが戻ったとあるアウトドアイベントで
レキのスタッフさんも行ってましたね
仕舞寸法は66㎝
MAX伸長時は130㎝
重さは組で463g (公称470g)
グリップの形状とストラップ(スキンストラップ)はこんな感じ
ストラップは質感は肌触り良くてシルクみたい
ちなみにポールの材質はアルミです
10月の半ばに奥穂高岳に登った際に、上高地→涸沢までの
岳沢→上高地間で実際使用しましたが、、
一つ難点を挙げるとすると、
1段目のスピードロックの締め付けをかなり強めにしておかないと
体重をかけてストックを突くとズリ下がる点ですかね
この点については回転式の方に分がありそう
ただ、上り下りで長さを変えるのに非常に便利なので
上手く締め付け強度を調整しながらこれから
付き合っていこうと思います
先代のカーボンポールもまだまだ使えるので
予備ストックとして頑張ってもらおうっと