ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
akimichi
akimichi
大阪在住の男性(既婚):アラフォーです(^^;
20代で始めたボード(スノボ)を皮切りに外遊びに片足を突っ込み、ストレス解消にスキューバダイビングのライセンスを取得。その後、関西のアウトドアサークルに入ってからはキャンプ、登山、沢登り、カヤック等どっぷりとアウトドアに染まって早10数年。
キャンプや登山はずっと続けていますが、最近マラソンにハマりつつあります。コメント頂けると凄く嬉しいです。

↓↓↓ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^)/
にほんブログ村 アウトドアブログへ

★☆インスタグラム☆★ Instagram
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?








《akimichiの愛用品リスト》

【小川キャンパル ピルツ15-II】
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15-II
【スノーピーク(snow peak) トルテュPro.】
【ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム4 マット&シートセット】
ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム4 マット&シートセット
【ケルティ KELTY OUTER RIM3】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) 2WAY キッチンラック ロースタイル】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The Folding Three Stage Rack レッド】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The Folding Multi Stand II レッド】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) ポールグリップテーブル アイボリー】
【ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル+ファイアグリル収納ケース】
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル+ファイアグリル収納ケース【お得な2点セット】
【ユニフレーム(UNIFLAME) UFバーベキューグリル】
ユニフレーム(UNIFLAME) UFバーベキューグリル
【ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンドⅡ】
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンドII
【ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ】
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ+ケース+レシピ+リッドリフター【お得な5点セット】
【ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブンステンレスリフター】
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブンステンレスリフター
【ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX】
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX
【ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル】
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
【ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D】
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D【ソフトBOX付】
【ユニフレーム(UNIFLAME) 牛刀】
ユニフレーム(UNIFLAME) 牛刀
【ユニフレーム(UNIFLAME) 焚火ツールBOX】
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚火ツールBOX
【ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンツールBOX】
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンツールBOX
【ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート】
ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート
【Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン】
Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン
【Coleman(コールマン) CPX6クアッドLEDランタン】
Coleman(コールマン) CPX6クアッドLEDランタン
【Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー】
Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
【Coleman(コールマン) キャンピングオーブンスモーカー】
Coleman(コールマン) キャンピングオーブンスモーカー
【スノーピーク(snow peak) パイルドライバー】
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

【スノーピーク(snow peak) ローチェア30】
スノーピーク(snow peak) ローチェア30
【スノーピーク(snow peak) インフレータブルマット キャンピング1.5 ST】
スノーピーク(snow peak) インフレータブルマット キャンピング 1.5 ST
【スノーピーク(snow peak) コロダッチオーバル】
【スノーピーク(snow peak) ヤエンストーブナギ】
【DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガー) フォールディングキャリーワゴン ウォッシャブル】

【Highmount(ハイマウント) ポーレックスセラミックコーヒーミル】
【PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー】
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
【オスプレー ケストレル38】
【MSR ライトニング アッセント25】
【mont-bell ストームクルーザージャケット】
【アライテント エアライズ2】
【GRIVEL エアーテック ニューマチック】
【モンベル アルパインクッカーディープ11+13セット】
【モンベル アルパインクッカーディープ16+18セット】

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年03月22日

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】

「2013-14 ラストスノーハイク その1 【氷ノ山】」 の続きです。


氷ノ山の東尾根コースの急登と雪庇ゾーンを抜けると
スノーシューにお誂え向きな雪原が出現アップ

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




アイゼン→スノーシューに履き替え、雪の感触を
思う存分満喫しながら氷ノ山山頂を目指しましたニコニコ







東尾根の雪庇ゾーンを抜け、開けた場所に出たので

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




アイゼンからスノーシューに履き替えます。

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




ヒールリフター大活躍!

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




有りと無しとでは、しんどさが雲泥の差です。

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




ふと振り返ってみた見た東尾根がまた素晴らしい

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】



黄砂なのかPM2.5なのか、花粉なのかは分かりませんが
遠くがかすんで見えます。

せっかくの快晴なのに惜しいなぁ


ハチ北スキー場をはじめ、数々のスキー場を擁する鉢伏山がきれいですキラキラ

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




ほんと最高のスノーハイク日和

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】



2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




強いて言えば、木々に霧氷や樹氷がついていれば最高だったかな?

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】





上がるにつれ、モンスターらしき木もありましたがちと物足りない感じ?

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】



まあ贅沢な望みですけどね


2日前の降りたてホヤホヤのときは
文句なしのモンスターだったそうです。


それにしてもいい感じの斜面

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




ほんとボード担いでくれば良かったと後悔!

実際、ボード担いだBC目的の若者二人と下りですれ違いました。


風紋(シュカブラ)も見事!

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】



2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




さてさて、あともう少し!がんばれっ!パンチ

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




ようやく山頂の避難小屋が見えてきました

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




到着~!

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】



2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】



2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】





さっそく記念撮影カメラ

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




と同時に雲行きが怪しくなってきた・・?

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




到着直後は数名しかいなかった山頂

リフト運行開始と同時に登ってきたんですが、われわれと同じように
わかさ氷ノ山スキー場から三の丸を経て登ってきた人たちも
続々と山頂に集結


風も段々と強くなってきてとても外で昼食をとる状況じゃなくなってきたので山頂避難小屋内へ

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




中は二階建になっていて、一階は同時に上がってきた人たちで
混みあってましたが、梯子で上がった二回は何故か我々だけでした。

写真は二階の様子です。

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




おかげでのんびり昼食をとることができラッキー!チョキ

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】





風も強くなってきたし、午後からは曇り予報だったので早々に山頂を離脱

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




やっぱ雪山の下りは早いです。

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




雪山お約束のソリ滑り

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




わたしはビニールシートで滑ったんですが
滑り過ぎてあやうく木に激突するとこでした汗


ビニールシートは摩擦抵抗も少ないので
そこそこの斜面を滑る場合はみなさんお気を付けをパー


雪庇ゾーンを抜け、東尾根避難小屋に戻ってきました。

2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




ここから先は急斜面

雪も午前中に較べユルんでいるので慎重に下山


2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】



2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】



2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】




往路とは逆にパノラマリフト→登行リフトと乗り継いで
14:30に元の駐車場に到着

無事に下山できて良かった良かったニコニコ


お風呂は、氷ノ山国際から北近畿豊岡道に戻る途中にある
万灯の湯(まんどのゆ)に立ち寄りました。




汗を流して、これまたお約束の宝塚渋滞にハマりながら帰阪


氷ノ山、久しぶりに登りましたが、
山上はなだらかで晴れていれば景色もよく
人気があるのも分かります。

次は多少大阪から遠くても、三の丸コースから登ってみたいですねニコニコ








↓↓↓ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^)/
にほんブログ村 アウトドアブログへ  



このブログの人気記事
海の日の四連休は夏キャンプを満喫!
海の日の四連休は夏キャンプを満喫!

爆風吹き荒れる晩冬の伯耆大山へ
爆風吹き荒れる晩冬の伯耆大山へ

春の陽気に誘われてワンコとトレイル散歩~大阪府民の森くろんど園地
春の陽気に誘われてワンコとトレイル散歩~大阪府民の森くろんど園地

同じカテゴリー(兵庫:氷ノ山)の記事画像
2013-14 ラストスノーハイク その1 【氷ノ山】
同じカテゴリー(兵庫:氷ノ山)の記事
 2013-14 ラストスノーハイク その1 【氷ノ山】 (2014-03-21 12:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013-14 ラストスノーハイク その2 【氷ノ山】
    コメント(0)