2017年02月09日
白銀のゲレンデと白銀の頂き
先日、久しぶりにスノーボードに行ってきました。
場所は石川県の白山セイモアスキー場


寒波が来たあとだったので山頂付近の
積雪は300cmと十分過ぎるぐらい
お天気にも恵まれ、あまりに景色良すぎて
テンションがあがり、オープンからリフト終了まで
滑り倒してきました
場所は石川県の白山セイモアスキー場


寒波が来たあとだったので山頂付近の
積雪は300cmと十分過ぎるぐらい
お天気にも恵まれ、あまりに景色良すぎて
テンションがあがり、オープンからリフト終了まで
滑り倒してきました


深夜に出発し、早朝5時ごろに到着
二年ぶりくらいに来ましたけど、
駐車場のトイレが新しくなっていて
きれいになっただけでなく、更衣室も
併設されてました。

オープンと同時にいざ出陣!

いやぁ、なんていい天気



最初こそ表面が凍っていて硬かったですが、、

お昼に向かうにつれ徐々に雪も融けていい感じに
白く輝く周囲の山々と青空のコントラストが最高!


一番上のリフトで上がり、、

さらにもう少し上までハイクアップすると、、


西は福井県や京都の北端から日本海方面

南から東にかけては白山連峰が一望

右の方の頂きが白山ですね

絶景に囲まれていた影響もあり、テンション上がり過ぎて、
リフトが止まるまで滑ってしまい、ここ最近高所登山でも
筋肉痛になったことないのに、筋肉痛になるまで
滑り倒してきました。

※友人の板です

丸一日滑って汗だくになったので、帰る前に温泉へ
幸い白山セイモアスキー場の駐車場の目の前に
入浴施設 『美肌の湯 千丈の湯』 が
あるのでそこに寄らせてもらいました

しかも入浴料は大人一人250円と激安
日帰り入力は10時~18時まで
露天風呂はありませんが、この料金なら十分ですよね
ロビーには立派な毛皮と剥製も

汗を流してさっぱりした後は
北陸の銘菓なんかをお土産に買ったりなんかして
帰阪しました。
今回はメンバー全員雪道運転経験豊富で
眠たくなる前に交代できたので道中凄く楽でしたね
そんな感じで日本海に面した雪国を堪能した一日でした
