ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
akimichi
akimichi
大阪在住の男性(既婚):アラフォーです(^^;
20代で始めたボード(スノボ)を皮切りに外遊びに片足を突っ込み、ストレス解消にスキューバダイビングのライセンスを取得。その後、関西のアウトドアサークルに入ってからはキャンプ、登山、沢登り、カヤック等どっぷりとアウトドアに染まって早10数年。
キャンプや登山はずっと続けていますが、最近マラソンにハマりつつあります。コメント頂けると凄く嬉しいです。

↓↓↓ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^)/
にほんブログ村 アウトドアブログへ

★☆インスタグラム☆★ Instagram
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?








《akimichiの愛用品リスト》

【小川キャンパル ピルツ15-II】
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15-II
【スノーピーク(snow peak) トルテュPro.】
【ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム4 マット&シートセット】
ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム4 マット&シートセット
【ケルティ KELTY OUTER RIM3】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) 2WAY キッチンラック ロースタイル】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The Folding Three Stage Rack レッド】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) The Folding Multi Stand II レッド】
【ネイチャートーンズ(NATURE TONES) ポールグリップテーブル アイボリー】
【ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル+ファイアグリル収納ケース】
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル+ファイアグリル収納ケース【お得な2点セット】
【ユニフレーム(UNIFLAME) UFバーベキューグリル】
ユニフレーム(UNIFLAME) UFバーベキューグリル
【ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンドⅡ】
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンドII
【ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ】
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ+ケース+レシピ+リッドリフター【お得な5点セット】
【ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブンステンレスリフター】
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブンステンレスリフター
【ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX】
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX
【ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル】
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
【ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D】
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D【ソフトBOX付】
【ユニフレーム(UNIFLAME) 牛刀】
ユニフレーム(UNIFLAME) 牛刀
【ユニフレーム(UNIFLAME) 焚火ツールBOX】
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚火ツールBOX
【ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンツールBOX】
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンツールBOX
【ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート】
ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート
【Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン】
Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン
【Coleman(コールマン) CPX6クアッドLEDランタン】
Coleman(コールマン) CPX6クアッドLEDランタン
【Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー】
Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
【Coleman(コールマン) キャンピングオーブンスモーカー】
Coleman(コールマン) キャンピングオーブンスモーカー
【スノーピーク(snow peak) パイルドライバー】
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

【スノーピーク(snow peak) ローチェア30】
スノーピーク(snow peak) ローチェア30
【スノーピーク(snow peak) インフレータブルマット キャンピング1.5 ST】
スノーピーク(snow peak) インフレータブルマット キャンピング 1.5 ST
【スノーピーク(snow peak) コロダッチオーバル】
【スノーピーク(snow peak) ヤエンストーブナギ】
【DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガー) フォールディングキャリーワゴン ウォッシャブル】

【Highmount(ハイマウント) ポーレックスセラミックコーヒーミル】
【PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー】
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
【オスプレー ケストレル38】
【MSR ライトニング アッセント25】
【mont-bell ストームクルーザージャケット】
【アライテント エアライズ2】
【GRIVEL エアーテック ニューマチック】
【モンベル アルパインクッカーディープ11+13セット】
【モンベル アルパインクッカーディープ16+18セット】

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年12月15日

温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場

2013年12月07-08日 快晴晴れ


年末進行でなんやかんやと忙しくブログの更新が滞りがちですが、
先週末のキャンプについて書いておきます。

温泉の出る川原を堰き止めて作った巨大露天風呂仙人風呂目当てで
今年もアウトドア仲間たちと和歌山県の
木魂の里キャンプ場に行ってましたニコニコ

温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場






2013年12月07日(土)晴れ晴れ

アウトドアサークルに入って10年近く

その間、ほぼ毎年行ってる季節の風物詩というか
定番イベントの川湯仙人風呂キャンプ

震災やら台風の被害がひどくて行ってない年もあるけど
最初の5年ぐらいは年に2回行ってたこともあるので
確実に10回以上は来ている・・・かな?

<過去記事はこちら>
和歌山川湯キャンプ 【キャンプ編】
和歌山川湯キャンプ 【観光編】


そんな勝手知ったる木魂の里キャンプ場には
168号線を経由し13時過ぎに到着





道中の紅葉はピークを過ぎてましたが
キャンプ場入口近くの楓は見事に色付いてましたもみじ01

温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場




かなりの山奥にあり、明け方の冷え込みなんか
かなり厳しい場所にも関わらず、入口近くの
芝生サイトには結構な人が既に入られてましたドームテント


たぶん、みんな仙人風呂目当てなんでしょうね(^^;

我々は、そこそこ人数が多いので河原サイトの
奥の方で陣取ることに

河原の方は直火OK焚き火で、かまどを作るのに
適当な石もゴロゴロ落ちてます。


夜は温泉にのんびり入りたいので、数を頼りに
とっとと設営を済ませますドームテント

温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場





寒さに備えて薪を大量に購入

温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場



流木も拾ってきてかなりの量です。


まだまだ明るいですが、冬の、しかも山あいの
キャンプ場では日が落ちるのも早いので
夕食の準備も開始ダッチオーブン

温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場



温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場



温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場



温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場





今回のメニューは山形の芋煮

温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場




定番のおでんです。

温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場




寒い時期にはぴったりですねニコニコ


お腹を満たした後、お目当ての仙人風呂

温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場



キャンプ場からは歩いて5分ぐらいですかね。

6:30~22:00までの間オープンしていて、基本的には混浴です。

なんで日中はほとんどの人が水着を着ていますが、
水着着用は義務ではないので、夜は男性の50%ぐらいは
裸で入浴してますね。

年によって湯の温度も違っていて、今年はいつもより
湯の温度が熱かったです。

茹だってきたら隣の川で体を冷やしたりしながら
満天の星空を眺め温泉を満喫ニコニコ

20時ぐらいから、ほぼ最後まで入っていたので
たっぷり2時間は入ってましたね。

おかげで体はポカポカですアップ



そういえば、わたしの誕生日が近かったので
みんなにお祝いしてもらいましたテヘッ

温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場




なんと本人のいる前で、ダッチオーブンでケーキケーキを焼くという
ある意味サプライズな演出でした汗

味は甘過ぎず、しっとりしていて美味しかったですニコニコ

いくつになっても誕生日を祝ってもらうのは嬉しいですね。


仙人風呂でしっかりと温まったので、それほど寒くもなく
焚き火を囲みながら24時ぐらいまで星を鑑賞しながら
談笑してました黄色い星

温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場




「温泉三昧キャンプ その2 ~木魂の里キャンプ場」に続く






↓↓↓ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^)/
にほんブログ村 アウトドアブログへ  



このブログの人気記事
海の日の四連休は夏キャンプを満喫!
海の日の四連休は夏キャンプを満喫!

爆風吹き荒れる晩冬の伯耆大山へ
爆風吹き荒れる晩冬の伯耆大山へ

春の陽気に誘われてワンコとトレイル散歩~大阪府民の森くろんど園地
春の陽気に誘われてワンコとトレイル散歩~大阪府民の森くろんど園地

同じカテゴリー(【近畿地方のキャンプ場】)の記事画像
高原で雲海キャンプ その2~目覚めれば雲海編
高原で雲海キャンプ その1~まったりBonfire編
海と魚と猫と島を満喫キャンプ その3~友ヶ島観光編
海と魚と猫と島を満喫キャンプ その2~紀州加太キャンプ場編
海と魚と猫と島を満喫キャンプ その1~紀州加太散策編
池のほとりでのんびりデイキャンプ
同じカテゴリー(【近畿地方のキャンプ場】)の記事
 高原で雲海キャンプ その2~目覚めれば雲海編 (2015-06-30 11:45)
 高原で雲海キャンプ その1~まったりBonfire編 (2015-06-25 21:00)
 海と魚と猫と島を満喫キャンプ その3~友ヶ島観光編 (2015-04-20 11:45)
 海と魚と猫と島を満喫キャンプ その2~紀州加太キャンプ場編 (2015-04-16 11:45)
 海と魚と猫と島を満喫キャンプ その1~紀州加太散策編 (2015-04-14 11:45)
 池のほとりでのんびりデイキャンプ (2015-03-25 11:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温泉三昧キャンプ その1 ~木魂の里キャンプ場
    コメント(0)